BASS FIELD REPORT

BASS FIELD REPORT

ザ ストロングパワーベイト「Vol.41」レポート「無限の可能性を秘めたウィールヘッド編」

tspb41_01

今回のザ ストロングパワーベイトは“ウィールヘッド”初公開なので豪華2本立て!
1本目が真夏の風屋ダムでウィールヘッド&フラッシュJを使ってサスペンドバス攻略!
基本的には夏のバスは岩盤やストラクチャーなど影になる様な物の中層にサスペンドします。 今までだったらノーシンカーやジグヘッドワッキーで狙うのが一般的でしたがウィールヘッド&フラッシュJを使うと今まで以上に効率よくオートマチックに釣れる様になりました。 それはフォール時にウィールヘッドのペラが高速で回転する事で、水流(微波動)とフラッシングを起こすので今まで定番のノーシンカーやジグヘッドワッキー以上にバスにスイッチを入れて口を使わす事が出来るからです。

その上、ペラが高速で回転することで“まっすぐにフォール”するので、岩盤などの縦ストラクチャーから離れる事なく釣ることが出来ます。 ペラが回転する“水流やフラッシング”ばかりが注目されてしまいますが、実は“まっすぐにフォールする”(手前に来にくい)と言う事が今までのジグヘッドには無いウィールヘッドの釣れる最大の特徴だと私は思います。 この日もフォールさせているだけで勝手にバンバンと釣れる感じでした。 フォールさせるだけで勝手に釣れているのが映像でも分かってもらえると思うので、初心者の方でも使って釣る事が出来ると思います。

そして、2本目は秋の合川ダムでウィールヘッドを使ってベイトフィッシュパターンを攻略!
基本的には秋になるとバスは岩盤サスペンド系からベイトフィッシュを求めて湖全体を泳ぎ回る様になるので横の動きに強く反応する様になります。

ウィールヘッド&フラッシュJはフォールも凄いですが、ただ引きでもペラが高速で回転するのでルアーは動いていないのに水流だけが起きるので今まで以上にスレバスにスイッチを入れる事が出来ます。 特に0.6g、0.9gのただ引きは超スローに引く事が出来るのでクリアレイクや水深の無いおかっぱりで大活躍します。

この日は暑かった事もあり夏パターンの岩盤フォールをメインにスタートしたのですが、反応は悪く、ウエイトを軽くした(0.9g)横引きスローリトリーブでファーストバスをキャッチ! その後も秋の定番のバックウォーターにオチアユを狙いに来ているビッグバスをただ引きでキャッチ!(53センチありました。)

tspb41_04

tspb41_02
そして、もう一つの秋のメインベイトでもある、“ゴリパターン”を実践。
このパターンはガレ場やバックウォーターの岩場などに産卵のために集結するゴリを利用パターンなのですが、底にへばり付いているゴリを好んで喰っている時は最強パターンになります。

ウィールヘッド&フラッシュJをゴリに見たててしっかりと底を取り、ロッドを立てて細かくリフト&フォールさせるだけの簡単テクニックです。ゴリはほとんどの時間、岩などの底にへばり付いているのですがエサが上から落ちてきた時にだけ他のゴリに取られない様に少し浮上してエサを取りに行きます。

この浮上した時がゴリがバスに襲われるタイミングになります。なので、いったん底を取りリフト&フォールさせる事でゴリがエサを取りに行く様子を演出させてやれば釣果倍増と言う訳なのです。

またウィールヘッドはペラが高速回転する事で水流とフラッシングを起こすので、バスにスイッチを入れやすくバイト数が今までのジグヘッドとは明らかに違います。

ゴリの多いエリアではウィールヘッド&フラッシュJにさえゴリはアタックして来るので、ギルの様な“コツコツ”としたアタリがある場合は良いエリアだと分かります。

tspb41_03
今回、ウィールヘッド&フラッシュJを使ったフォーリングとだだ引き、そしてリフト&フォールでバスを狙ったわけですが、明らかに今まで釣れなかったスレバスが簡単に釣れる様子が分かってもらえると思うので是非本編を見てもらいたいと思います。

今回の模様は、2010年10月14日(第二木曜日)配信予定の「THE STRONG POWER BAIT」Vol.41 です。お楽しみに!!

ウィールヘッド&フラッシュJ タックル