バスプロツアー 第5戦 予選2日目
2022-06-07 松本猛司レポート
2022年メジャーリーグフィッシング バスプロツアー 第5戦 予選2日目
深江プロは初開催のフィールドに苦戦し31位で予選敗退となりました。
同じグループの大森プロは予選2位で準決勝進出です。
深江プロは今シーズン残り2戦、次戦も引き続き応援よろしくお願いします。

黒田くん、優勝おめでとう
2022-06-07 松本猛司レポート
JBトップ50、第2戦優勝の黒田健史プロ。
黒田くん、優勝おめでとう

黒田くんのチニングは、本当に勉強になります。
ブーム間違いなしの「グライドリグ」必見です

山岡くんプロデュースのグライドハンガー(リューギ)も黒田くんプロデュースのMSクロー(デプス)も、間もなく発売予定みたいなので、是非ご覧ください。
(フリリグシュリンプは、もうしばらくお待ち下さい
)

バスプロツアー第5戦
2022-06-06 松本猛司レポート
2022年メジャーリーグフィッシング バスプロツアー第5戦。
今回のフィールドはワッツバーレイク、あまり大きな試合は行われないフィールドで情報が少ないそうです。
今回からサマータイムでの試合で開始がいつもより早く日本時間21時〜5時までの試合時間になります。
深江プロはAグループなので本日6月4日(土曜日)出場です。
皆様応援宜しくお願いします。
甲斐くんからの釣果報告
2022-06-06 松本猛司レポート
テスターの甲斐くんからの釣果報告。
捕食しているベイトが小さい時に、サイズを合わせるだけで喰う!
フラッシュJハドル1インチのマイクロホバスト!究極のマッチザベイトです!
最大魚はビッグベイトのフォローで入れた、フラッシュJシャッド1インチのマイクロホバストでした!
必要なタイミングは必ずある小ささの正義!
是非お試しください。




大岩さん親子から釣果報告
2022-06-06 松本猛司レポート
千葉県の大岩さん親子から釣果報告を頂きました。
フラッシュJシャッド4インチで息子さんが最大魚を!
そしてお父さんは、怒涛の4連発!!
フラッシュJは、最早エサです







大阪湾クリーン作戦に参加
2022-06-06 松本猛司レポート
今日は、大阪湾クリーン作戦に参加。
魚もそうですが、釣場も守って行かないと釣りが出来る所が無くなるのでこれからも参加したいと思います。
それにしても凄いゴミの量です。




バスプロツアー 第5戦 予選初日
2022-06-06 松本猛司レポート
2022年メジャーリーグフィッシング バスプロツアー 第5戦 予選初日
深江プロは初日26位。
予選通過ラインの選手との差は約2lb!一匹で追いつける位置でのスタートとなりました!
試合後にはファンサービスも開催現地も盛り上がってます!
引き続き応援よろしくお願いします。



イシグロ彦根店展示販売会
2022-06-03 松本猛司レポート
イシグロ彦根店様で現在開催中のフィッシュアロー展示販売会。
明日6/4(土)・明後日6/5(日)はフィッシュアロースタッフの在中日、普段店頭に並びにくい商品も多数、販売されております。
ご購入特典で非売品メジャーステッカープレゼントなど、他にも特別な企画もご用意していますのでぜひご来店、お声かけください!!
時間は両日13:00〜18:00になります。
感度抜群のファイヤーオーロラ68ハンドル
2022-06-03 松本猛司レポート
渓流用ロッドメーカーのヒトトキワークスのminaさんから写真を頂きました。
ヒトトキワークスさんのカッコいいロッドとグリップ、そして感度抜群のファイヤーオーロラ68ハンドル。
最強の組み合わせです。
フィッシュアロー×リブレコラボのファイヤーオーロラ68は、軽量でありながら強度のある超々ジュラルミン製のアームとチタン製ノブの感度抜群のベイトフィネスハンドルになります。
当たり前と言えば当たり前なのですが、全て金属なので感度は、本当にハンパないです。
そして何よりもリブレさんの精度の高さと美しさ、そしてフィッシュアローオリジナルの渓流に映えるファイヤーオーロラカラーノブが所有感を満たしてくれます

高感度ベイトフィネスハンドルのファイヤーオーロラ68、渓流ベイトフィネスにオススメです。



